神戸市 「認知症の人にやさしいまちづくり条例」

昨日の後援会では、神戸市で標題の条例制定に尽くされ

た神戸大学教授の古和久朋さんの報告がありました。

 

講演後、古和さんと話していて意見の一致を見たことと

いうか、私がお願いしたこと!

「医療行為が大切なことは解りますが、治療の結果、楽

しい生活が出来ないなんてことがないようにお願いいた

します。お年寄りに無理な手術なんかしないで下さいね」

 

ドクターは、私の手を握り締めて下さいました。

「同感です。しかし、そのためには家族への教育が必要

です。家族がお年寄りに無駄と思える手術を受けさせた

りするのです」

 

とにかく、「暮らし第一。暮らし方を無視して寿命第一

では、お年寄りは面白くありません」

 

神戸市の取り組みと課題は、

・早期診断に向けた体制の確立

→受診を促す取り組みは不可欠。

・早期診断ののち早期絶望としないために・・・

→診断後の十分な支援や進行予防を実施する場の提供。

・地域での支え合いは必要不可欠!

 

認知症になっても、楽しい暮らしは十分に出来ます!

ドクターの力強いありがたいお言葉でした!

神戸市会議員 浦上忠文

Comments are closed.